going for a lonesome dream (2010)
CAUCUS / going for a lonesome dream1. modern boy2. hymn to the bedroom3. standstill (alternate)4. sins of omissions5. i love you like the way i used to do (rocketship cover)6. were to see—Release date: 2010.5.19Label: Babyboom Records Japan (BBRJ-003)Price: 1,680 yen (1,600 yen w/o tax)—
-Modern Boy
-Were To See
going for a lonesome dream ライナーノート 伊藤英嗣氏 (Cookie Scene)
「新しいなにか」の出発に立ちあうのは、本当に嬉しくて楽しい。それが、いろんなものを巻きこんだ(あまり好きな言葉ではないけれど:笑)「時代」の変わり目を象徴しているようなものであれば、なおさらのことだ。今あなたが手にしている、コーカスのこの新作「ゴーイング・フォー・ア・ロンサム・ドリーム」を何度も聴いて、なんとなく、そんな気分になっている。
ぼくと彼らの出会いは、数年前にさかのぼる。2007年の後半、ぼくが主宰するクッキーシーンというメディアが絡んだイベント…スウェーデンのシャウト・アウト・ラウズというグッドなギター・バンドの初来日公演のときだった。メンバーのひとり(柳川氏)が、会場をふらふらしていた自分に1枚のCDを突然手渡した。それは2007年3月にリリースされたコーカスのデビューEP「空と時間軸」だった。
90年代のUSオルタナティヴ・ミュージックに入れこんだ人であれば忘れることはできない、クレイマーというプロデューサー/ミュージシャン/A&R/レーベル主宰者と自らコンタクトをとり制作にからんでもらった。今度は手弁当で彼を招聘し、日本でライブをやってもらい、近々制作する自分たちのファースト・アルバムにも関わってもらう予定、ということを熱く語ってくれた。
80年代の昔から、こういった「D.I.Y.な姿勢」に目がない自分は、部屋に戻ると早速そのEPを聴き、素晴らしい! と思いつつ、腑に落ちないところもあった。コーカス、すごくいいバンドだけど、ちょっとクレイマー色が強すぎない? まあ、仕方ないことか。まだ音源制作にも慣れていない最初のEPで(おそらく)憧れの人(それもアメリカ人)といっしょにやったら、どうしても「ひきずられる」部分は出てきてしまうだろう。
コーカスというバンド自体に、それ以上の可能性を感じていたので、なんかもったいないと思った。(柳川氏の事前の予告どおり)同じくクレイマーの絡んだ、2009年2月リリースのファースト・アルバム『イン・ヴェイン・ユー・アー』を聴いたときも同じだった。しかし、この「ゴーイング・フォー・ア・ロンサム・ドリーム」は違う。これまでは、クレイマーという(ある程度年季の入った日本の音楽ファンにとっての)「偉人」に遠慮して(?)ちょっと申し訳なさげな様子でこっそりのぞいていた「コーカスの魅力の別の部分」が、一気に前面に躍り出てきている。誤解をおそれず、あえて言えば、ポップになった。より広い開けた場所にたどりついたときのような、晴れ晴れとした感覚。
1曲目のタイトル、「モダン・ボーイ」からしてカッコいいじゃないか。modernという単語は、70年代末から80年代初頭の趨勢でいったん否定されている。post modernというタームが登場した際、つまりパンクやポスト・パンクが登場した時代に。しかし2010年代に突入した今、この言葉が不思議と新鮮に響く。字義通り、現代的、というニュアンスも含めて(歌詞は未チェックだが、たとえこの単語に揶揄的ニュアンスがあったとしても)。
それは、クレイマーの影響下からの旅立ちという、今のコーカスの立ち位置とも妙にシンクロする。
ギャラクシー500やダニエル・ジョンストン、ウィーンやハーフ・ジャパニーズ、そしてドン・フレミングといった重鎮たちの活動を(どこかで)支えていたクレイマー。今挙げた人たちも(そして、ぼく自身も)「活動に対する態度」的な部分の根っこのひとつにパンクやポスト・パンクがある。それを捨て去ることは決してできない。にしても、新しい世代がそうであることは、まったく望んでいない。というか、世代が違えば、根っこが違うのも当然。(ぼくは、すでに40代後半なので、はっきりこう言うけど)若い子たちがやるバンドに、そんなもどかしさを感じることが多かった。でもここ数年、明らかに「新しい」ノリを感じる。コーカスの「ゴーイング・フォー・ア・ロンサム・ドリーム」は、その急先鋒だ。
柳川勝哉(Vo, G)、川上宏子(G, Cho)、高橋哲(B, Cho)、加藤達郎(G)、蛭海和亮(Dr)という現在の5人のメンバーのうち、柳川、川上はルミナス・オレンジのサポート・ミュージシャンとしても活動している。以前にひきつづきレコーディングを担当した近藤祥昭(Gok Sound)は大友良英、ROVO、マヒルノらの作品でもお馴染み。ミックス&マスタリングは、ルミナス・オレンジの前ギタリストそしてキャップ(Ca-P)の中心人物として知られる藤井真生。そして、本作収録曲5曲目「アイ・ラヴ・ユー・ライク・ザ・ウェイ・アイ・ユースト・トゥ・ドゥ」は、90年代のポップ・USインディー・バンドとして知る人ぞ知る、ロケットシップのカヴァー。
つまり、コーカスは現在も「過去との断絶」を志向しているわけではない。むしろ、それを積極的に肯定している。にしても、すごく新しく今っぽい「消化」具合だ。このセンスは、MGMTのセカンドにも通じるような気がする。たとえば、いい意味での「好き勝手」なノリ。3曲目「スタンドスティル」オルタネイト・ヴァージョンの冒頭で、ムソグルスキー『展覧会の絵』収録「プロムナード」の一節が鼻歌で口ずさまれているのには、本当にたまげた。ぼくなどにとっては、ELPのヴァージョン(パンクやポスト・パンクの登場以降「ダサい」と目されていた。でも好き)が即座に頭に浮かぶフレーズ。まさに、2メニーDJs並の衝撃(笑)。
決して「わかりやすく」はない。でも、ペダンティックではまったくない。ぼくの大好きなパターン。こういう音楽が「広く受けいれられる」のは、今までは大変だった。でも、これからはどうなるかわからない。Going for a lonesome dream. ぼくらは、その夢を、しばし彼らと共有する。
April 2010Hidetsugu Ito/伊藤英嗣
for COOKIE SCENE
going for a lonesome dream コメント・レヴュー
世界中のインディ畑を掘り起こして実った、POST JAPAN ALTERNATIVE。というのも、先人へのオマージュや現在のシーンを視野に入れたこれまでの彼らのスタイルを踏襲しつつも、本作はよりワールドワイドなインディ・ロックの「今」の空気を吸い込んだ、2010年にこそ鳴らされるべく作品だと思うから。
しかし、いわゆる「邦楽」というシーンの中では居心地が悪そうな作品でありながらも、あえてこのサウンドを提示してきた彼らの素直さ、そして聴いてくれたリスナーへ判断を委ねる覚悟、そういった潔さは好きだなぁ。アリバイ作りのためにイメージを固めた予定調和なバンドって、今の時代、すぐにバレちゃうし。もっと言えば、なぜ彼らは英語で歌うのか、なぜアナログ録音にこだわるのか・・・そういったスタンスからも、これまでとこれからのビジョンにブレがないからだろう。個人的には、この作品は彼らの中でも分岐点になるのではないかと思っている。邦楽のメインストリートからあえて外れながらもその脇の小路で並走していた彼らが、ひょいと身軽に右折してみたらそこは大きな交差点だった、みたいな。そう、どのシーンへも行けるってこと。
今年の『SXSW』で観た彼らは、緊張した様子ながらも勇ましかった。それは「日本から来たCAUCUS」ではなく、「世界のひとつのCAUCUS」という印象を受けた。彼らだけでなく、そういったワールドスタンダードを見据えた日本のバンドをもっと応援したいし、もっともっと聴かれるべきだと思うのだけど。
小野肇久 (disk union)
CAUCUSの新作を聞いて直ぐ90年代を思い出した。透明感と奥に潜む凶暴性のあるサウンドがそう感じるのかな?
あの頃はいろんなインディペンデントな精神の良質なバンドが沢山出てきてたのでみんなで色々聞いて宝探しをしてた。
CAUCUSのみんなもそうなんだろうなと思うが、彼らは宝物を手にいれながら更に自分達でも作った。まさにDIY!
それが出来るのはCAUCUSには音楽への真っすぐな愛情、リスペクトがありつつも模倣や懐古主義ではない前を向いた活動があるからだろう。
歌は勿論のこと、更にメンバーのそれぞれの音が必然で有機的に絡んでバンドサウンド自体が歌ってるのが聞こえてくる。
これが出来るのはいいバンドならでは。だからバンドって止められない。
CAUCUSの皆さん10年後も20年後も色褪せない音楽を有難う。
江崎典利 (toddle,SiNE,etc..)
なんですかこの心地良きキラキラ感は。
めちゃめちゃ気持ち良いじゃないですか。
軽やかでポップで、それでいて確かな喉ごし。雑味のない後味と広がる余韻。
僕はこのアルバムを聴いた途端、思わず全裸で家中を駆けずり回りました。本当に。
嘘を付きましたがそれくらいいい作品やと思います。
たくさんの人に聴いて欲しいです。
西浦謙助 (相対性理論、ex進行方向別通行区分、luminousorange)
Lyrics
modern boy
if you are feeling darkside, you are feeling all right
you are going so wicked, you’d feel so dry
you would hush and would go, you are feeling so tight
you are going for your lonesome dream, you are going for a suicide
as you want me to, as you want me to
if your feelings go outside, you’d be feeling so bright
you’d been longing for a ticket, to seek and drive
you would dress and would go if you are feelings go brighter
but you are going for a lonesome dream, you are going for a suicide
do you really want to fall today, do you really want to fall to say
that you really want to keep it like a perfect sigh
that you really want to keep it like a chronic cry
do you really want to fall today, do you really want to fall to pray
do you really want to leave it like a toxic lie
do you really want to leave it like a sonic cry
as you’d want me to
if you are feeling darkside, you are feeling all right
you are going so wicked, you’d feel so dry
you’d been looking for a ride, to a feelings that shine
but you are going for a lonesome dream, you are going for a suicide
do you really want to fall today, do you really want to fall to say
that you really want to keep it like a perfect sigh
that you really want to keep it like a chronic cry
do you really want to fall today, do you really want to fall and see you fade?
that you really want to leave it like a toxic lie
that you really want to leave it like a sonic cry
as you’d want me to
do you really want to fall today, do you really want to fall to say
that you really want to keep it like a perfect sigh
that you really want to keep it like a chronic cry
do you really want to fall today, do you really want to fall to pray
that you really want to leave it like a toxic lie
that you really want to leave it like a sonic cry
don’t you really want to fake ground like god?
do you really want to? do you think you really want to? do you think you really want to?
as you would want me to
and i fake so dull
do you really want to fall and see what you had thought in every talk with you and everybody
—
hymn to the bedroom
places you had gone is somewhere in this world,
it’s hard to imagine, in my world
and i try to act like everyone else does
places you had gone is somewhere in this world
i can’t believe i haven’t been this close
i can’t reach out, out of the window
it is fucking me, and my feelings frighten me
as it was surrounding all my world
i am singing, and dancing, alone for my own life
if you would hear this
i’d be shivering up in gloom
because i- i was shaking, and thinking if you’d be here to recognize my fantasy
will you be as nice as you have always been to me
which wouldn’t be just like that….
break
filling them up to see if you’d accept my love
as the moment of my click flow it’s the facebook love
it happens to be you’re not online
the ceiling would scatter as my heart beats on
i’m conceding, descending, as my life keeps on
until i am killed with these pressures in a capital line
oh fuck you, i’ll give them
i think they will love them
i feel like i’m embarrassed with this greed i’ve got
i am giving and falling, to a point you’d never mind
i hope you like me
i’m an isolated jerk
as the tom-toms go on
i feel like crying out loud
because i- i was shaking, and thinking if you’d be here to recognize my fantasy
of my world that no one tells me to feel left alone as i prefer
so you shake me you gaze me you fake me you take me
you erase me don’t lose me i dare you y’should kill me
please like me you hate me i hate you just kiss me dislike me invade me insist me please help me
i love you please love me if i’m twenty, or thirty, or forty, or fifty, or sixty, oh my head hearts!
please shoot me don’t stare at me you got me! oh fuck you! i’m fading, i’m falling, i’m failing, i’m failing i’m…
—
standstill
can’t you see i am feeling dull so dull
as if you are leaving for his show tonight
which means as terrifying as god
(oh can’t you) can’t you see i would sleep for nights in fear
as if you’re dreaming date with ikea
i won’t force you, i’d be near you
but i see you crying in my eyes
and i am feeling upside down
as i see you cry, i sigh
oh will you kiss me
oh can’t you see i’m gathering up my love
and just to tell you to open your mind
all the memories you’d been struck with
why can’t you? can’t you see you’d been keeping all your thoughts
sealed tightly, silent curfew
was there to hide beneath your sofa
it was something creeping alone to see, that you’re desperate for life
it was something leaving you out to dream, and you’re lonely about the
casting life, blind mind out shines
requested numbers make your happy after school lives
tomorrow, will someone please leave her alone to breathe
and you fall into your dancing floor
in solitude your stereo boom satellite songs
tonight, will someone please join her along to sing
it’s a feeling that’s after you
a million shouts in vain
after a zillion laughs you fake
it was something creeping alone to see, that you’re desperate for life
it was something leaving you out to dream, and you’re lonely about the
casting life, blind mind out shines
extended numbers make your happy after school lives
tomorrow, will someone please leave her alone to breathe
and you fall into your dancing floor
in solitude your stereo boom satellite songs
tonight, will someone please join her along to sing
it’s a feeling that’s after you
a million shouts in vain
it’s a feeling that’s after me
i can sing it along with you
and i would compensate, after singing that’s failing to be what you wished to
and you feel it to be what you state with you fill me up to where calculation’s gone
—
sins of omission
dandelion seeds the sky, when it was told to die, you’ve got me wrong.
calculation speeds the try, as if it had ruled this side, it’s gotten worse.
population free our mind, to be what you should be, just use your mind.
communication complex our sight, thoughtful friends would die, in case of pain.
being saddled by your curse, that you’d thought up yourself,
i would leave it upon your course, and let it flow.
being saddled by your curse, that you’d thought up yourself,
i would leave it upon your course, and let it flow.
if you want your manic disease, i would let it go
if you want your curse and sins, i would let it go
because i’m faced down
i’m feeling so awkward
faced down
the plan went askew
faced down
in the glow i am facing so slow
because i’m faced down
i’m feeling so awkward
faced down
the plan went askew
faced down
in the glow i am waiting for you
because i’m faced down
i’m feeling so awkward
faced down
the plan went askew
faced down
i’m feeling so awkward
faced down
in the glow i wait for…
—
i love you like the way i used to do (rocketship cover)
—
were to see
—
you were to see all your life had been
you were to feel all the love you’d seen
you were to seek what your given name would mean
you were to be as you would wish to be
you were to see all the seconds of the scene
you were to feel all the minutes of the green
and you’d given me all the love to be
you had given me all the love to be
as you were, as you were
you were to see the shimmer of the sea
you were to feel the shivering world would mean
and you’d given me all the love to be
you had given me all the love to be
as you were, as you were
Credit, Gears, etc.
ベーシック録音 レコーディングエンジニア:近藤祥昭 (GOK SOUND)
オーヴァーダブ:柳川勝哉 (MAGARI STUDIO)
ミックス・マスター:藤井真生 (青森SUBLIME)
—
GOK SOUNDでの録音は全てアナログ・オープンリールによる録音.スタジオはB studio, ミックスはC mixを使用.マイクはギターにはそれぞれShure 57を使用、ベースはDIボックスを使用(ライン録音)、ドラムは近藤氏による各種マイキング.Apogeeのインターフェースを使用しデジタル化.
MAGARI STUDIOのヴォーカル・ギター・オルガン・カホーンのオーヴァーダブにて使用したマイクはAKG C214, Shure Beta 57など.インターフェースはApogee Duet、DAWはLogic Pro 8を使用.
sins〜のオーボエのみレンタルスタジオにて録音.マイクは同上.
柳川使用のギターは全編Fender Jazz Master (’63 Sunburst).ペダルはProco RAT (Smallbox, Black face, ’86), Proco RAT 2 (‘90), Human Gear FINE O.D. Special, Boss CE-2, Roland Space Echo RE-201, Line6 DL-4, Maxon AD-999.アンプはGOKにてFender Twin Reverbを使用.アコースティックギターはSimon&Patrick Luthier Mahogany Spruceを使用.ただし、sins〜でのアコースティックギターは加藤父所有のYamahaのもの(70s)を使用.
川上使用のギターは全編Fender Jazz Master (’66 Blond).ペダルはCrowther Audio Hotcake (3Knob), Ibanez Tube Screamer TS-9, MXR micro amp, Boss DM-3.アンプはGOKにてMarshall JCM800を使用.
加藤使用のギターは全編80年代のFender Japan Jazz Master.DADGADチューニング.ペダルはMXR distortion+ (70s), Proco RAT 2 (’95, millimeters music Ricky氏によるmod), Marshall Shredmaster, Boss Giga-delay, Electro Harmonix Holy Grail.アンプはGOKにてFender Twin Reverbを使用.
MAGARI STUDIOでのギターアンプは全てFender Hot Rod Deluxeを使用.
高橋使用のベースは全編Fender Telecaster Bass (’67).エフェクターはなし.
蛭海使用のドラムは全てGOK SOUNDにて近藤氏によるセレクト.楽曲によりヴィンテージドラムを変更しながら録音.
sins〜のオルガンではYamaha Electone HS-8 (’87)を使用.
なお、standstill (alternate)のみ、in vain you are録音時のセッションからベーシックトラックを使用.GOK SOUND L studio, LC mixにて録音.今回の再オーヴァーダブはMAGARI STUDIOにて録音.
藤井真生氏のミックス・マスターではSteinberg Nuendoを使用.モニターにJBL4312&スーパートゥイーター+QUAD77.同じ姿勢でスタジオにこもり、腰を痛めながらも目標の500時間以内でmixを完了.
Jacket Credit, Distribution
ジャケットイラスト:神宮絹
ジャケットデザイン:稲田篤史
ジャケットフォトグラフィー:岩本健吾
—
レーベル:Babyboom Records Japan
流通:Art Union Inc.
—
発売日:2010年5月19日
—
初回特典:disk union各店 – SXSW2010ドキュメンタリーDVD “Document and Eyewitness”
Tower Records, HMV(店舗により) – 3/27高円寺HIGHでのライヴ音源 “Live At High”
次のライヴ(Upcoming Shows)
No shows booked at the moment.
Videos
You and Me Song (The Wannadies Cover) (MV)
光る舟 (night version) (MV)
What Have You Done (MV)
Hello (MV)
Wandering Ones (MV)
Tracks
Exploration of the Moon e.p.
Sound of the Air
COLORS
Wandering Ones
Going For A Lonesome Dream
Recent Posts
- October Tour 2020/10/02
- Exploration of the Moon 2020/07/08
- The Great Beast February 2020/01/26
- V.A. / Sunday Monday発売 2019/12/04
- Sunday Monday compilation pre-release party 2019/11/19
Twitter
Stage Plot
コーカスライヴセット図については下記を参照してください:
Our Stage Plot can be found here: