エンドマークタワー
11/8 下北沢Basement Barにて、桂田5・ソフトタッチという、キャリアの長い諸先輩方との3マン企画にCAUCUS出演させて頂きます!
11/8 下北沢Basement Bar
“There’s a reason this has to be on Wednesday *2″
open 19:00 / start 19:30
adv ¥2,500 / door ¥3,000
桂田5
CAUCUS
SOFT TOUCH
個人的には、オリジナル曲をサークルでやり始めた頃に、ソフトタッチのEP「セイリョウカンベットタウン」を本厚木にあったタハラというCD屋さんの試聴機で何気なく聴いて、うわー!と感動して買って、ライヴに通うようになったのをよく覚えています。実はCAUCUS初めてのEPだった「空と時間軸」の時間軸は、ソフトタッチの「微妙です」の歌詞に出てくる「後ろ向きしてた 時間軸を 曲げて聴けた 君の声」という冒頭の歌詞から来ていたりします(初告白)。2003年5月2日の解散ライヴで配られていた、ファンの方が作ったフリーペーパーを今も大切にとってあるくらい大好きなバンドで、僕に大きく音楽的な影響を与えたバンドの一つであることは間違いありません。
桂田5も下北沢Garageとかで何度か見ていました。初めてみた時はサークルの先輩が対バンしていて、まだサークル外でライヴとかやったことなくて、おおー、ここがGarageか!と噛み締めながらライヴを見て、その後Garageでブッキングライヴでお世話になったりしたことなんかを思い出します。あの頃20歳くらいか・・・。
CAUCUSですが、この日は翌週アナログ版が先行発売されるニューアルバム「Sound of the Air」に入る未発表の新曲も演奏する予定です。アルバムの制作にかかる一番最初の方に作った曲で、今作のテーマとなるようなEchoっていう曲ともう一つ。この編成になってなんとかライヴを間に合わせた7月から季節も変わり、遠藤さんがサンプルパッドを色々と使ってみたり、イッチーが新たにFuzzを導入したり足元色々試してみてたり、もっさんがコンプや歪みを入れてみたり、少しずつですけど音に厚みが出てきました。昨日のリハいい感じでした。
セットも3マンで長めなので、あえての水曜日企画、ぜひ遊びに来て下さい〜。
当時、崩壊アンプリファーをリリースしたてのアジカンと、エンドマークタワーをリリースした際のソフトタッチのツーマンがCave-Beで行われて、完全にソフトタッチ目当てで行ってたもんなあ・・・とか。ほとんど全部一人で、当時住んでた厚木から小田急線乗って見に行ってたような・・・。ああ、色々思い出がポロポロと・・・。久々に今聴き直しても新鮮な曲ばかり。新曲メインでのセットとのことですが、それもまた、めちゃくちゃ楽しみです。
超初期の代表曲、Lifetimeも名曲だよなあ・・・。
k
CAUCUSニューアルバム「Sound of the Air」11/15完全限定生産アナログ版先行発売!12/13紙ジャケット仕様CD版全国発売!
先行でWhat Have You Done&Helloの2曲を公開中!
Bandcampにてアナログ版の予約も承っております。詳しくはこちらから:http://caucus.jp/press/archives/2591
次のライヴ(Upcoming Shows)
No shows booked at the moment.
チケット予約(Ticket Reservations):
Videos
What Have You Done (MV)
Hello (MV)
Wandering Ones (MV)
Tracks
Sound of the Air
COLORS
Wandering Ones
Going For A Lonesome Dream
Recent Posts
- V.A. / Sunday Monday発売 2019/12/04
- Sunday Monday compilation pre-release party 2019/11/19
- nanocycle party 2019/11/13
- autumn sweater 2019/11/12
- Day Dream Drops 2019/08/16
Twitter
Stage Plot
コーカスライヴセット図については下記を参照してください:
Our Stage Plot can be found here: